仕事場の仲間とふるさと納税の話になって、
ネットを物色していたらいいもん見つけました!
戦闘飯盒2型
(岐阜県関市)

陸上自衛隊の野外活動において、各隊員の個人装備品として携帯される炊飯・食事用の飯ごう。
10年以上の時を超えて、自衛隊に納品していた飯ごうを蘇らせました。
本体、なかご、つる、色、生産方法、検品方法全てが当時のままです。
※陸上自衛隊の刻印はついておりません。
また、使用方法についてもお米を炊くだけではありません。
なかご、蓋を活用することでスープ用の器、おかずとごはんの同時調理、蒸し料理。
1つの飯ごうで何通りもの使用方法が可能です。
本格的なソロキャンプ、自分だけのソロキャンプを望まれる方におすすめの一品です。
カラー:自衛隊仕様のOD色
提供元:東海理研株式会社
気になって調べてみた
会社概要


これはホンモノだ!

寄付金額も24,000円とお手頃
ふるさと納税入門としてもオススメです
ちなみにロスコが発売したレプリカはプレミア付きで取引されています
余計な付加価値払ってこれを買うのであれば
このふるさと納税を利用した方がよいかと!
なお、同じ東海理研製のもの
通常のショッピングで楽天でも買えます!
(もっと宣伝すれば良いのに)
ふるさと納税はなんか面倒くさい!
とか
手っ取り早く手に入れたい!
という方はこちらでもいいかも
自分は納期がだいぶ曖昧なようですが
早速、2023年ふるさと納税 第一号としてポチ!
楽しみに待ちます
[…] さらに先日ふるさと納税した戦闘飯盒2型が届いたのでこちらも持参 […]