テントのポール(フレーム)が破損したら…(修理・補修・カスタマイズ)
テントのポール(フレーム)が折れたり、破損することは結構あります
自分の場合もグラスファイバー製のポールが裂けるように破損してしまい
テントが綺麗に立たなくなってしまったので修理することに
今回ポールが破損してしまったテントは
UKのブランド VANGOの
SOUL200 というテント
日本には代理店がないようなので
あまり知られていませんが
オーナー満足ブランド2019でもトップのブランド!
らしい

楽天だと輸入業者が¥25,000ほどで売っていますが
現地では£60 およそ ¥8,500程度
重さは2.17kgとまあまあ
前出のオーナー満足度の理由は
コストパフォーマンスの高さだと思います
eBayかどこかで購入したもので
国内の代理店もないのでアフターサービスはもちろん有りません
なので破損した時には自分でなんとかしなければならない
これが海外通販の一番のリスクですね

前後に大・小、2本のポールをアーチ状に張り、
ペグダウンしてテンションをかけて立てる非自立型
いわゆる簡単楽チン・気軽なテントではありません
この大きい(長い)方のポールが途中でバキッと逝ってしまったのです

テントのポールの補修キットは Amazonで探せばいくつかヒットします
が、
ここまでボロボロに裂けてしまうとこのような補修キットでは対処できず
代替となるアルミ製のポールそのものも売ってますが
必ずしもそのテントのポールと同じ長さのものが売られているわけではなく
分割式のそれぞれの節の長さから計算し
組み直し、
自分のテントにあったサイズのポールを作る!
ということも考えたのですが
対象のテントのポール長は256cm
カスタマイズするには節のサイズの倍数でフィットしないので
アルミポールの切断が必要
さらに

エンド部分の加工が上手くいかない予感
今回のVANGOは オープンエンドタイプ

ちなみにMSRのElixirはグロメットタイプ

行き詰まってしまった
ま、安いテントだし、元も取ったし諦めるか…
という時に役立つのが
アレです
Aliexpress です

キーワードを ” Tent pole ” で探せば
たくさん出てきます



が、やはりサイズは固定されているものが殆ど
そんな中
カスタマイズ、オーダーメイドしてくれる店を発見
DONKEY MOM’S HOME
希望の
- 長さ
- 口径
- ポールエンドの形状
こちらをメッセージでやりとりすると見積もりを送ってきてくれます
人柱覚悟でオーダー
2020-05-13 08:13:04 [GMT+8] | Shipment dispatched |
2020-05-13 08:16:04 [GMT+8] | Shipment at country of origin warehouse |
2020-05-13 20:09:49 [GMT+8] | Shipment left country of origin warehouse |
2020-05-14 06:43:22 [GMT+8] | Shipment accepted by airline |
2020-05-14 09:03:27 [GMT+8] | Departed country of origin |
2020-06-01 11:18:00 [GMT+8] | Delivery successful |
オーダーしたのが5月10日
発送5月13日、到着6月1日
20日(デリバリー17日)と
AliExpressにしては早いほうかと
届いたものがこちら


なぜ紫なのか?
は置いといて
モノとしてはしっかりしてます
実際にテントにはめてみましたが
全く問題無し
(写真撮り忘れました)
もしイレギュラーなテントのポールをお探しの方
こちらの
DONKEY MOM’S HOME
オススメです