弄りたい欲を満たす!第2弾
シフトスタビライザー<Shift stabilizer>
なるモノを付けてみました
そもそもスタビライザーとは?
stabilize
動詞 他動詞
自動詞
要はシフトチェンジを安定させる
→ 確実にすると読み解いていいですね
ちなみに映像撮影機器を水平に保つこれもスタビライザー
ネットを徘徊していて評判良さそうなのでAliExpressで買ってみました
実際、ニュートラルに入れたい時
通り過ぎてセカンドやローに入っちゃうこともあるので
Amazonや楽天では販売されておらず
Yahooショッピングだと法外な値段で売ってますが
ヤフオク!だと何気に一番安く買えます(後から気づいた)
とは言っても
ドロップシッピングでしょうから
到着までの所要時間はAliexpressと同じ、もしくは遅くなるでしょうね
さて今回の本題
注文してから8日後無事商品が届きました
が、
説明書も何も入っていません
入っているパーツはこちら(商品写真より)
長さの異なるカラーとボルトがあり
どれをどこに使うのか?説明書なしで組立取り付けるのは
かなりカロリーの高い作業
販売サイトにある動画を見ろ!ということなのでしょうけど
後で判明しましたが、
実はこれCRF250L用としては
間違っています😅
手順だけ参考にしました
開封後早速セラーとのやりとりスタート
無事商品届いたんだけど、組立説明書無い?
コーヤッテ 組ミ立テロヤ
長さの違うボルトやカラーが入っていて
その写真だけではわからないだろ💢
ホイ!
ありがとう!
でもこの説明書同梱するなり
最初からそれウェブサイトの商品説明に載せとけよ
アァ、意見 アリガト
まあ、改善されることはないと思いますが…
Aliexpressにありがちなやりとりを経て、組立説明書は入手
しかしながらどうみても同梱されているパーツが多すぎる
さらに先ほどの動画や写真と
組立説明書で異なるのは
クランクカバーを外す際にクランクセンサーガードを外して作業すること
恐らくただのお飾りの赤いアルミパーツを挟むこと
そしてCRF250Lの場合最も重要なのは
右側の図
figure2
動画では
①45mmのボルトと⑧22mmカラーを使って取り付けていますが
説明書を読み解くと
CRF250Lの場合
①45mmボルト
⑭6.75mmカラー
最初に外したクランクセンサーガード
を挟んで
⑮13.25mmのカラー
の順で取り付ける!とある
この説明図なしでCRF250Lに組み入れ成功した方は天才ですね!笑
無事取り付け完了
最後に取り付けるこれもお飾りっぽいシルバーのプレート
だいぶバリだらけなので気になる方はヤスリ掛けした方がいいでしょう
結果、
8mmボルト3本(写真より1本多く入っていた)、
22mmカラー
CRF250ラリー用 30mm皿ネジ
が余りました
この商品 CRF250 Rally だけじゃなく
CBR250Rなど他のホンダ車と共用していて、全ての車種用のパーツが同梱されているっぽい
パーツが余ってしまったら普通の日本人なら不安になりますが、
これがチャイニーズスタイル
極めて合理的な人種の売るモノとしては普通ですね
こちらも30kmほど走行しましたが効果はあります
デフォルトのギアシフトが
カチョン!カチョン!
だとすると
こちらをつけると
カチャッ!カチャッ!
になります
字面だと微妙ですが
フィーリングの違いを体感したい人にはオススメです
買いている時点で春節なのですぐには届かないと思いますが
そこそこ効果があり使っている人が多そうなのに
取付に関する情報がほとんどなかったのでまとめてみました
お役に立てれば幸いです