もう何回目のバリトリップなのか?わかりませんが
事前準備したものたち
ビザ申請
出発までに前回同様e-VOA 電子ビザをオンラインで申請
eSIMの準備
前回キャリアが変わってしまったeSIMサービス “airaro”の代わりに
kkdayの Telkomsel eSIMを選択
今回滞在10日間なので 30日間有効のトータル3ギガプランを契約
料金は
615円
電波受信は快適でしたが、残量がどのくらいなのか?を知る術がないところは減点材料
エアポートリーフ付近で使うならこちらかな
お土産
今回の旅の目的は
- 画策中のビジネスの視察
- 友人レポの結婚式参列
- 波乗り
レポの結婚祝いにこちらのG-shock&Baby G ペアウォッチを 愛知のTさんとケリーさんと共同購入
前回だいぶお世話になったカトゥには
キックとドリアンにはG-Shock
デウィやドリアンママ、ワルンのおばちゃん達にはお茶とふりかけ
さらに今回新たに持っていったのがこちら
セラミック製の包丁
バリで売っているのを見たことがなく、みんな錆だらけの包丁を使っているので何本か持って行きましたが
今回みんな興味津々&欲しがったので次回からこちら本命になるかも
エアポートリーフでの宴用に焼酎と梅干し
座席
今回は行きの成田→クアラルンプール区間だけ
MH Upgradeを利用
最低金額の¥26,461で入札し、無事落札!
成田空港駐車場
いつものスカイパーキング